助成金の申請作文

今日は、午前中に野暮用を済ませ、お昼ごろから大学へ。
出張もひと段落したので、また自分の研究と格闘します。
今日は、先週の先生とのディスカッションの助言を参考に解析を回してみました。



1回の解析を回すだけで数時間かかります。その間何をしていたかというと
今日は研究助成金の申請書の作成をしていました。
10月に入ると色々と研究助成金の応募が始まります(最近になって分かった)。
私も今まで何回か応募してみましたが、やってみて改めてお金を獲得することの難しさを
痛感しています。たぶん、働き始めてお金を稼ぐことの大変さが身に染みるのと
同じような感覚なのかな?働き始めていないので、良くわかりませんが(苦笑)


そんなこんなで、悪戦苦闘しながら作文していたわけですが、
ちょうど助手の先生がいたので、アドバイスをいろいろともらうことができました。
参考にとコツをまとめた本も紹介してもらいました。
読んでみると、確かに今までのようながむしゃらな作文とも違う、
ポイントが分かりやすく解説されていました。おもしろくて、思わず読み込んでしまいました(笑)


文章を書くのが下手なのは十分承知しています。しかし、嫌いではありません。
ブログをこうして書いているあたりがその表れでしょうか。
自己流になる前に、こうした良質な本や参考となる人たちの書き方から
学ぶのが、今の時期だから良いのかなと思いました。大切な力の一つだと認識しているので、
本業に負担にならない程度に練習したいと思います。