2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休み(8,9月)の予定

今日で前期の研究室ゼミが終了しました。自分のことを思い返してみると、思考の甘い質問も多々しましたが、 全体的にはそれなりにいい議論ができたんじゃないかなぁと思いました。 ただ、ゼミのスタイルは少し改善したいなと感じました。 改善したいところは…

練りコン終了

約3ヶ月におよぶイベントもついに終わりました。 1ヶ月ほど前に作った試験体(4グループ分)の強さ(圧縮強度)を推定するという課題を 事前に出しておき、今日実際に壊して測定しました。 なかなかの難題でしたが、参考資料を元にいろいろ考えてくれました…

スポーツの意義

先日からオリンピックが開幕しましたね。 ここ数日は、サッカー等の観戦で寝不足気味です。 ついにやりましたね、モロッコに1−0で完封して決勝トーナメント進出決定! 相方も現地モロッコで日本戦を観戦していたようで、勝利のあとに電話したら興奮して喜…

大人になった生徒たち

Facebookの力はすごいですね。 今日は大宮で塾講時代の生徒たち(女の子3人)と私を含め元講師の先生たち(男3人)で飲み会をしてきました。 生徒と先生が飲み会で一緒にお酒を飲むなんて・・・。傍から見たら異色の合コンみたいだったでしょうか(苦笑) 時…

2012年度ネビル勉強会終了

今日で私が主催した学生だけの勉強会(ネビル勉強会)が終了しました。全8回行いました。 毎週30ページ近い分量を読んで来てもらうのは、かなりの負荷だったかと思いますが、 ほとんど最初から参加者がちぎれることなく最後まで行えたのはよかったなと思い…

プチサマータイム

昨日早朝の電車に乗ったらすごく快適だったので、 今日は30分早い電車に乗ってみた。 やはり30分違うだけでだいぶ電車の混みようも違う。 父親は昔から朝ものすごく早く出て(今でも5時過ぎには家を出ていない)、 夕方早く帰ってくる生活を昔から徹底してい…

真夏の現場

今日は別の研究テーマ関連で、横浜市の某建設現場に行ってきました。 後輩3人と計4人で行ってきました。行くまで気づきませんでしたが、この現場は 数年前に既存の建物の解体時に訪れていました。 今日はコンクリートの打設日ということで、コンクリートをお…

交渉思考

最近読んでいる本が、「武器としての交渉術(瀧本哲史)」(星海社新書)です。武器としての交渉思考 (星海社新書)作者: 瀧本哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/06/26メディア: 新書購入: 3人 クリック: 64回この商品を含むブログ (52件) を見る以前…

大局観?

今週は何かと切羽詰っています。週末が使い物にならなかったのも一因ですが、 今日からHさんが1週間海外出張に行かれたことで、予想通り?後輩や留学生から質問やら お願いやらが集中してきました。特に午後はいろいろと立て込んできて 自分の研究等に集中し…

コンクリート診断士試験

今日は、今年の一番の取得したい資格であるコンクリート診断士の試験日でした。 昨日は、ほぼ終電まで飲んでいたりとあまり体調も万全ではありませんでしたが、 昼過ぎに会場となる早稲田大学へ行ってきました。 先日受けたコンクリート構造診断士とはうって…

研究室同期の結婚式

今日は土木教室の年に一度の同窓会の日であり、かつ今年は 研究室の同期の女の子の結婚式がありました。 彼氏さんとは何度かお会いした(車に乗せていただいた)ことがありましたが、 相変わらずのイケメンで爽やかな印象の方でした。 私を含め現役学生やOBO…

前期打ち上げ

今日はオフィシャルな前期打ち上げパーティが行われました。 お好み焼き食べ放題&飲み放題で3000円。まぁ、クオリティは低かったですが、 お好み焼きのクオリティが、コンクリートにたとえられるという 話のネタにもなったので、良しとしましょう(笑) 少…

土木学会335委員会成果報告会

東大生研で、第二期の335委員会の報告会が行われた。 600ページ強という過去最高のぶ厚さの本を渡されて、丸一日報告会を聞いてきました。 研究室でも主要な研究テーマである内容なので、非常に親しみもあるので理解しやすいですし、 周辺情報がギュッと集約…

示方書勉強会

今朝、先生から「示方書勉強会」へのお誘いのメールが来た。 嬉しいと同時に、不安も非常に感じつつ、参加願いの返事をした。 「(コンクリート標準)示方書」とは、土木学会が出版しているコンクリート構造物を設計するうえでの ルールブックです。それを勉…

熱中症

今日は本当に暑かった。モロッコの夏場の気温(45度とか)と比べれば 暑かったなんて言いづらいが、それでもやはり暑いものは暑い。 今日は横浜は最高気温31度と気象庁は発表していたが、 実験室内は、湿度も高かったのでそれ以上に作業環境としては悪かった…

音楽と私

昨日のことになるが、後輩のピアノの発表会に行ってきた。 年に1回やっているようだが、なんだかんだで結構聞きに行っています。 私は音楽がすごく好きです。別に何かが出来るわけでも、知識が豊富なわけでも、 歌が上手いわけでもないけれど、聞くのはすご…

ずぼら

久々に、妹が実家に連休を利用して帰ってきました。 実家に帰ると私は妹(3歳年下)から結構な割合で叱咤されます。 その多くは「自分のことばかりでなく、他にも目をくばれ」ということ。 まったくその通りなので返す言葉もない。どうしようもない兄貴です…

3連休初日

今日は比較的ゆっくりまったり過ごしました。 午前中は、久々にカヌーの練習に顔を出してきました。 昨年卒業した学生たちも数人遊びに来ていたり、研究室配属前の3年生が参加していたりと 和気藹々とした雰囲気でおこなっていました。今年こそは、悲願であ…

東京

東京が好きだ嫌いといろいろあるでしょうが、 いろいろな情報が集約してくるという意味では、東京はいい場所だなと思います。 環境は整っているので、うまく活用したいなと思います。 今日は、午前中は半休して上野の美術館に行ってきました。 行ってきたの…

野田総理

別に偉そうなことを語る気は、まったくありません。 私が思う政治に対する、(私を含めた)多くの国民の素直な心の内を想像して書いてみました。 政治はよくわからん。国内外の経済システム、福祉、世界情勢、法体系等等の様々なことがわかっていないと 理解…

低調

今日は、一言で言えば達成感のないダメな一日だった。なにかと集中力がもたない日だった。 雑念が多かった。いろいろ理由はあるが、何はともあれ明日は己を律して頑張らないと。*************************************…

意識づける習慣

私もいろいろ未熟なところがありますが、自分の中でも一二を争うほど直したいのが 時たま出てくるネガティブシンキング。この精神状態は主として夜発動し、朝になると終わっています。 もしくは気の許せる人と話していると陥ることもあります。 1回の状態が…

目からウロコ

現在、担当教員の先生が主催している勉強会(専門論文+良書を読んで議論)で 今週は「技士道(西堀栄三郎)」を読んでいる。私にとってこの本を読むのは2回目なのだが、 ホント目からウロコとはこういうことを言うんだろうなと、えらく感動している。 1回目…

コンクリート構造診断士

今日は7月の資格試験の1回目。構造診断士の試験。 今年から受験資格が得られました。実務経験がないのに実務系の試験ってどうよ? と自分で自分にツッコミを入れつつも、それでも普段の自分の研究に関することだけでなく、 幅広く知識を蓄えることは悪いこと…

七夕

今日は午前中、JR東の某現場の見学へ行ってきました。 ウチの大学の提携先の先生や副学長の接待?が主たる理由。 でもまぁ、土木の現場だし、非常に面白い工事なので参加してきました。 2年ほど前にも一度訪れた現場。その時よりも工事区が延伸していました…

ウサギとカメ

今日は、数回の留学生のヘルプ以外基本的には、ほとんどの時間を自分の研究の 思考の時間に当てることができました。ここ数日は研究室に人が少なかったので 平日にも関わらず、これだけ自分のことに集中できたのは珍しいかもしれません。 それだけにすごく有…

後輩の指導を通して

今日は、一日中実験室にこもって実験に取り掛かった。 後輩学生2人の実験の指導をした。彼らを教えることで私自身が学ぶことも多い。 一番悩ましいところは「私がどこまで首を突っ込んでよいものか」ということ。 彼らよりも私のほうが現時点では、彼らの研…

Ustream

今年から学会の様子(一部)がUSTREAMを通してライブ映像でネット配信されているようだ。 すごい世の中なってきたなぁと感心。いつか、ネット回線を通じて質問とか受けれるようになったりして (もうすでに技術的には可能かと)。最終的には学会など行われな…

選択

明日から広島で3日間学会が開かれる。 コンクリート分野では非常に大きな学会で、相当数の企業の研究者や先生、学生が集まる。 年に一度の大イベント。私も留学していた年を除いて、すべて参加してきた。 しかし、今年は「参加しない」という決断をした。 最…

練りコン当日

今日は午後2時から6時ぐらいまでの間で、練り混ぜコンテストを行なった。 詳細は、ブログを別途書いているので読んでもらいたい。 ここでは、それ以外のことを書こうと思う。まだコンテストの全部の行程が終わったわけではないが、一連の過程を通して非常に…