断り力?


今日(金曜)は、授業も特になく1週間の中でも比較的自由な時間が多い。
研究を少し進めよう(じっくり考えよう)と思っていたのだが、ふたを開けてみれば自分のことは
一切できず、形としての進歩は全くなかった。うーん。これをどうとらえたらよいだろうか。


今日は朝から、前から宿題にあげられていた過去の文献収集をしていた。
Excelの表にまとめていた。朝から始めたのだが、とにかく今日は色々な人から声がかかった。
「先生」「留学生」「後輩」…。ジャンルも様々(技術的なレクチャー、生活相談、実験相談、実験手伝い…)。
昼食をとる時間もコーヒーを飲む時間すら、ままならず気がつけばタイムオーバー。


朝から掻い摘むように作っていたExcelのデータも、最後あわてていたので保存もせずに消去!
うーん。完全にイライラモードでした。


こういう状況は進学を決めた段階である程度予想はできていた。
必ず、自分の学業以外のところで忙殺されることがあると。
もしそれが嫌なら他大や外国(オランダ)に行こうとも思った。
でも、それも勉強と思ってここを選んだ。


学生の分際で、忙しいとか偉そうなのかなあ。
それ(本業以外)も含めて先生からはお給料も出てるわけだし、これも勉強なんだよねぇ。
だとしたら、そんなんでイライラするのは俺の器が狭いから?
それとも、ある程度は取捨選択(断った)したほうがよいのかなあ。


色々な人が見ているブログだから、こういうネタ書きづらいけど、
そこは割り切って、本来の目的である「思ったことを記す場」としての位置づけを優先したいと思い
書いてみました。