世間知らず


何かと困ったり、恥をかくとき時がある。
自分の性格が災いしているという点と大学という社会から隔離された場所に長いこと居座っている点が
その主たる原因かと思う。


今日も、ある件で、研究室の卒業生にメールをすることになった。1期ともなると、私の30歳近く上になる。
任されたのは良いものの、どのような文章を書いたら失礼に当たらないのか、かなり悩んだ。
文章として変ではないか。言葉の使い方は大丈夫か。そもそも体裁はこれでよいのか。。。
メールの書き方はビジネスマナーみたいなものだから、社会に出れば自然と身につくのかもしれないけれど、
やはりこの年になって知らないのは困る。学生だからという言い訳はしたくない。


似たいようなこと?かどうかはわからないが、お酒の注ぎ方がわからない。
そもそもお酒を飲めない口なので、あまり興味がなかったことも災いして、
目上の人たちがいるときに、自分はどうするべきなのか(学生だから下手に手出ししない方がいいのかとか)、空気が読めない。
そもそもお酒の作り方もよくわかっていないこともある。笑っちゃうような話だがこれも結構困る。



この前、両親と話をしていて呆れられたのが、話の流れから「横浜市の公務員は何人いるか?」という
質問への回答だった。私は「数百(多くても千人ぐらいかな)」と思った。でも実際は桁が全く違った。
(2万弱だったかな。)別に知っていたから得する情報でもなんでもないが、恥ずかしい。



社会に出れば自然と身につくから悩むべきことじゃないのかもしれない。
自分の立場を憂いても始まらない(みんな立場は違うのは当たり前)のはわかってる。
でも、そういうこと以前に、世の常識を知る努力を怠ってはいけないんだろうなと思う。
常識も大事ですが、それ以上に常にアンテナを張って敏感に感じとろうとすることは、
いろんなことに応用が効く大切な能力だと思うから。常識的な判断ができる人間になりたい。