雑談

日本史の教科書

ここ最近は、多くの時間を投稿論文の執筆、推敲に当てています。 指導教員にも丁寧にチェックしてもらい、再考しているわけですが、 自分の日本語力の低さ、論理展開力の低さ、詰めの甘さなどが散見されて、いやになります。 一足飛びには、上達しないでしょ…

リフレッシュ

審査会が終わった後は、2日間学外に出てお勉強してきました。 週末は、相方と久しぶりにドライブ(日光、鬼怒川)。楽しかった。 また明日から大学に復帰します。 ここからの1年間は私も自身でいろいろと仕掛けて行動しないと成長が望めません。 そのために…

いよいよカウントダウン開始

最終審査(公聴会)にむけて、発表資料作りを開始した。 限られた時間でどの情報が必要なのか。どのように構成したらわかりやすくなるのか。 試行錯誤しながらの作業。なかなかスムーズには進まないが、せっかく3年頑張ったので 今の自分のベストを出したい…

インフラデー

今日は鉄道・道路の凄味を一気に味わえたような日でした。 日中は某道路会社との共同研究の打ち合わせ。 昔自分もかかわっていた案件の継続審議の打ち合わせでした。 指導教員が相手の企業の人と話を進めているのを横で聞いているだけでしたが、 やっぱ、す…

執筆

三連休は、大学が非常に静かです。 こういう静かな時は、文章を書くのに限ります。 この連休は、博士論文の書き直しにあてたり、投稿論文の推敲にあてたりと、 もっぱら執筆作業にあてました。執筆作業だけは、静かな場所でぐっと集中しないとできない。 予…

分析→仮説→実行

10月に入り、どこかそわそわしている。 なんだかんだ、いろいろやることがわいてきて、一つのことになかなか集中できていない。 うまく時間をやりくりすることも、この1年の課題と言えそうだ。 俺って毎日何をしているかなって、ふと思った。 一言でいえば…

打撃

今日はあちこちどびまわって、疲弊した。 重なるときはいろいろ重なりますね。 明日は落ち着いて、研究します。 1.ウイルス関連先週発覚した、私のPCのウイルス感染。 すぐに事態は収まるかと思われたが、考えが甘かった。 大学側から指示されるとおりに対…

30th Anniversary

今日は、早めの帰宅。家で家族水入らずの夕食でした。 その目的は・・・両親の結婚30周年のお祝いでした。 記念のメッセージ入り掛け時計をプレゼント。 これからは、子供たちも手がかからなくなるはずですから、 (いまだにかかっているのは私だけですが…

教育本

予備審査が終わって、心も体も余裕ができていて、 久しぶりに読書欲がわいてきました。いろいろとおすすめされたり、読んでみたい本もあるのですが、 やっぱり最近は「教育本」がマイブーム。 先生! (岩波新書)作者: 池上彰出版社/メーカー: 岩波書店発売日:…

同類項

今日は異色?の飲み会(飲めないので食事会)でした。 私と、私の相方、そして私の指導教員の3人での夕食。 話題の中心は「教育」ついて。金曜日にこの会食の案が提示され、月曜日には実行されるという行動力(笑) 最初はすごいことになったなぁと思ってい…

29歳になりました

ついに最後の20代に突入しました。次は30歳だなんて全く実感がない。。。 それは、やっぱり大学という特殊な環境にいるからであって、いい加減ちゃんと現実を見ないといけません。 この歳になってくると、自分の年齢が増す喜びよりも、 自分がここまで歳…

パソコンが!!!!

家で使っている私のパソコンが壊れました。ブログを更新しようと思っていた時に、画面が「プスッ」と切れました。 相当嫌だったのかな(苦笑)液晶が駄目になったのかなと思いましたが、外付けモニターにつないでも駄目だし、 最近聞こえ始めていたHDのカ…

無事帰国

相方が本日、帰国しました。我々らしい雨模様の帰国でした。 私が遅刻したせいで感動の再会?的な雰囲気はありませんでしたが、 なにはともあれ、無事に帰ってきてくれたので良かったです。 明日から、公私ともに増々充実した日々を送りたいと思います。

本の出版

私の中学校時代の友人から「本を出版した」という連絡がfacebook上で流れてきました。 来月初旬に紀伊国屋の新宿本店で講演会をするそうです。みなさん、各方面で活躍されていますね。 ってかこの歳(28,29)でも本って出版できるのね(当たり前ですが)。 …

おわびとお知らせ

【おわび】しばらく更新間隔をあけてしまいました。申し訳ありません。 身近なところで色々ありまして、あまり書く気になれておりませんでした。 でも、だいぶ調子が戻ってきましたので大丈夫です。 ブログを楽しみにしていたくれた方?がいたら申し訳ありま…

増殖中

ひょんなことから、地元の小学校時代の友人たちがfacebook上で次々とつながり始めた。 すごい、かなりの人が結婚しているし、女の子は子供生んでいる子も結構多い!! すでに4,5才くらいの子たちも多い。 ひと昔前だったら、それっきりの縁だっだであろう人…

ドボジョ

週末は、なかなかに苦悩した。 前回の記事で、一歩前進できたようなことを書いたが、 案の定、次の一手がなかなか進まなかった。土曜日は1日悩んだあげく成果ゼロ。 今日も1日考えて、少しアイデアは出てきたもののまだ人に説明できるような状況にはない。 …

GW後半戦総括

日中は大学で研究と格闘して、夜は友人と食事をする。 メリハリのあるよいGWが送れたように思う。 GW明けに自分のゼミ発表があるので、もう一度自分のデータを見返して 頭の中の再整理に時間を費やした。自分で考えていても論理展開が甘いところや 良く…

回復

数日間、頭やお腹と、体調がすぐれなくてヤキモキしていましたが、回復しました。 この2日間も家族旅行を旅行を通して療養できたので、心身ともにバッチリでございます。 最近恒例となりつつある、4月末の連休を使っての家族旅行(長野)。 祖父母宅を訪問し…

若手会21

Hさん(前委員長)の後任として、JCI(日本コンクリート工学会)の若手会21という委員会に 委員として入れていただくことになった。とりあえず博士の学位を取るまでの間は、 実際の作業という負担の無いオブザーバーでの参加という条件を呑んでいただくこと…

感動CM

通学時間は、毎日4時間強。一見無駄な時間に思えるが、 結構自分にとっては重要な時間。研究のことをボケーっと考えていることもあるし、 研究のことは一切忘れて(気持ちを切り替えて)、本を読んだり、音楽を聞いたり、動画を見たり。 電車の中での居眠り…

雰囲気

言われて気づいたが、どうやらPCを眺めている時の顔が怖いらしい(笑) 自分では気づきにくいが、人は発している雰囲気で周囲を惹き付けも引き離しもすると思う。 雰囲気をコントロールできないようでは、まだまだ子供だなと思う。 人間は忙しかったり、追…

ローマ人の物語

昨年度、研究室MVPに選出していただき、図書カードをいただいた。 せっかくなので、何かしっかりしたものを購入したいなと思い、表題の本に決めた。 土木に関わっている多くの方がおススメしている良本だと認識していたが、なかなか読み始められていなか…

最近のおススメ

■映画 やっぱり、私たちの世代はこのアニメを抜きには語れません。 先日ドラゴンボールの映画を見てきました。 レイトショーというのもあったかと思いますが、かなり年齢層は高めでした。大画面での迫力ある映像と、懐かしさでなんかすごく癒されました。 た…

解散式

現行の研究チームの解散式を行いました。 場所は、3年前と同じヨドバシの地下にある雛寿司でした。日中は研究資料や成果の引き継ぎをして、夕方から食事にでかけました。 研究テーマが「収縮」ですが、食事会はそれに相対して「膨張会」と銘打っておりました…

年度締め

今日は年度最後の平日。なるべく今年の垢は今年のうちにと思って 思い残すことがないように、残務処理をした。 まずは、先日手をつけ始めた、岩石の薄片作成(厚さ0.02mm)。 再度学内の研究室を訪問して、その資料作りから最後の分析まで行ってきた。 初め…

卒業式

今日は大学の卒業式。彼らへの餞の言葉を言うとしたら 「同期は一生の宝なので大切にしてください」でしょうか。 今年のM2は、自分がM2であった半年間、B4として研究室に入ってきた学生でした。 (留学して1年遅れていたので、こういう状況でした) 本…

覚書

大学の桜が例年になく早く咲いています。 この分だと3月中に満開になるんじゃないかという早さです。 花粉症が無ければ、外で昼飯でも食べたい気候ですが… 桜が早く咲くのも考えものです。 どうでもいいこと(?)ですが、最近やたらとfacebookで知らない人…

ハルノオトズレ

3日ぶりに大学へ。2日間も行かないと久しぶりに大学に来た気がする。 ふと空を見上げると、実験棟前の桜の木のつぼみが、ほんのわずかだが開花していた。 気象庁の開花予想が明日18日だったので、1日早く(?)大学では咲いたことになりました。 桜を見ると…

東横・副都心線 線路架け替え工事

長い長い一日でした。朝から一日先生に随行して委員会活動。 夜まで飲み会に参加して、終電後から始発にかけて 東横・副都心線の線路架け替え工事を見学しました。 都市土木ならではの狭い限られた環境でいかに安全で効率よく、 時間どおりに、正確に実行す…